smile

smile
熊本県熊本市城東町5ー61木下ビル2階
096−356−6366

2012年3月5日月曜日

~城東町 LOVE AFFAIR~




ほろれちゅちゅぱれろ!


なんかでこらてぃぶになってきたな(焦)






Camp・・・・


世界的に有名なアメリカの小説家で活動家


故スーダン・ソンタグ


彼女の定義によればCampとは


「外れたもの」「誇張されたもの」「通俗性を好んで味わう」


「人工的」「審美主義」etc


一言では表現できないけど、現代のサブカルチャーに潜む


「通俗的」だけど抗いがたい魅力によって


伝統的な美意識や保守的な価値を相対化する


ちょっと変な「おちゃめ」さが魅力ののスタイルです!


いきなり


「何言い出すんだ大山!!」って思っている紳士淑女のみなさん・・・


実は


「Camp」という言葉・・・・


大山がsmileのテーマとしてみなさんに内緒で掲げていたテーマ


でもあるのです!


もちろん世代を超えて現存するヴィンテージの素晴らしさ


レギュラーと呼ばれるused物の無限の可能性


も大事なのですが


「Camp」もsmileをopenする上で必要不可欠なものなのです!


前置き長いですが


では「Camp」とはどのようなものをいうのかと申しますと


smileにオープン時からご来店下さっている紳士淑女のみなさん


は知らず知らずの内に


「Camp」の片鱗に触れちゃってますけど・・・・(笑)
















































                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           










                   
          


















































なんて毒毒しいんでしょ!?

改めて思ったのが「Camp」とは

内包するビジュアル性の高さと皮肉とは無縁の

パッションの重要性だということですね!

これらは決して見世物ではなく

大山が普通に愛している物です♪

これにも

ピント合わせてくれる方〜

smileでおまっチングしていますね♪

雨やんで〜


0 件のコメント:

コメントを投稿